素人のマイホーム~一条工務店ismart~

家とか不動産とか全く無知な会社員が一条工務店のismartでマイホームを建てるまでの思い出

【一条工務店】さらぽかをやめた理由

ZEHに関する記事を書いている途中ですが、先に「我が家がさらぽかを採用しなかった理由」をまとめます。
やめた理由にZEHも少し関係があるので、このタイミングでご容赦ください…m(_ _)m

 

少し前から、インスタの一条オーナーさんや、宿泊体験された方の、「さらぽか最高!」という声をよく見るようになりました。うん、羨ましいです。

そんな大好評なさらぽかですが、我が家は採用しませんでした。

さらぽかってなに?

床暖房ならぬ床冷房システム。
床冷房+天井埋め込みのサーキュレーター+オリジナルの換気システムを使って、家全体の温度と湿度をコントロールし、エアコン独特の冷えもなく、快適に涼しい空間を作り出せるらしい。
というのが私の理解です。

導入費用

ハイドロテクトタイルや網戸と同様、坪で単価が決まっていて、契約時期によって変動しているようです。
私たちのときは、モニター価格?だとかで、普通よりお安いみたいでしたが、15,000円くらいだったかな?ハイドロテクトタイルより高かったような気がします。

30坪のお家で45万円、40坪のお家で60万円…

た、、、高くない?(^_^;)

メンテナンス

まだ比較的新しい商品らしく、故障とか、アフターメンテナンスの実績が少ないとのこと…。
床冷房は床暖房の仕組みの応用だとしても、サーキュレーターは天井埋め込みだし。
どちらも素人が触れるものじゃないし、買い替えなんてできないので、実績がないのはちょっと不安材料ですね…。

ZEHに申請できなくなる

さらぽかを採用すると、ZEH認定が受けられなくなるそうです。

前の記事(【一条工務店】2019年ZEHのこと・補助金のこと:ZEHを目指すか迷った話 - 素人のマイホーム~一条工務店ismart~)で、ZEHの補助金は抽選だと書きましたが、さらぽかがあるとそもそも認定されないので、抽選に参加できなくなる、ということです。

「運が良ければ70万円受け取れるかもしれない」が、「絶対に受け取れない」に変わります。

とりあえず体験するまで保留に

私たちが一条工務店の「住まいの体験会」「宿泊体験」に参加したのは、真冬でした。
おかげで床暖房の快適さは存分に体験できましたが、さらぽかは体験施設もまだなくて、さらぽかを体験することはできませんでした。

実物を見たことがなく、そもそも「床冷房」なんて初めて聞いたし、体験もできていないものを、50万円近くかけて導入する決断ができるわけもなく、「夏まで保留して、体験させてもらってから考えたい」と、当初は営業さんにお伝えしていました。

さらぽかをやめた理由

着手承諾しましたが、まださらぽか体験してません。今後体験する機会もないと思います。笑
最初は体験してから考えるつもりだったのに、結局は体験もせず、ZEH申請を決断する前に、先にさらぽかをやめることを決めました。

理由はいくつかありますが、

  • 導入費用が高い
  • メンテナンスの手間や費用が不安
  • ZEH認定を受けられない
  • 光熱費が高そう

あたりが大きいです。

費用とメンテナンスに関してはその通りなので割愛。

ZEH認定に関して補足すると、さらぽかがあると認定されないから…と言いながら、ZEHの抽選結果・抽選に漏れた場合の補填があるかどうかもわかる前に、つまりZEH申請するかどうかを決める前に、さらぽかやめたわけですが、「うちは抽選でもきっともらえる♬」と天狗になって決めたわけではありません。笑

もちろん補助金はありがたいです。ほしいです。
でも抽選に漏れたときに何も補填がないなら、不要なオプションに20万円かけるのも嫌なので、この時点ではまだZEH申請するかどうかは決めていませんでした。(詳細はひとつ前の記事に)

でも、補助金のことを抜きにしても、さらぽかをつけるとZEH認定されないということは、イコール、さらぽかを使うと「省エネ性能が劣る」ということでは…?

一条の高気密+高断熱性能に、標準のRAYエアコンを設置すれば認定されるのに、そこへさらぽかつけると基準を満たせなくなるということは、「さらぽかはエコじゃない」ってことだよね?という考えに至りました。

床暖房同様、さらぽかも1シーズン稼働したままになるので、エコじゃない上にそれは光熱費が高いんじゃ…?という不安もありました。

全館床暖房で家中の温度が均一に保たれるのはすごく嬉しい、ほしいけど、同じ効果を冷房に求めるかと考えると・・・・・きっとすごく快適なんだろうけど、今のエアコン+扇風機併用の冷房に不満はないし、導入費用も光熱費も不安だし、、、その50万円は、さらぽかよりも他のオプションや家具・家電に使いたいと考えました。

 

正直、住んでからのお試しで賭けみたいになってしまいますが、エアコンを普通に使って、サーキュレーターを置いて家の中の空気を循環させ、必要なら除湿機も導入して、「なんちゃってさらぽか」を作れないかなーと思っています。

それは住んでみて、夏を迎えてから共有します☆