素人のマイホーム~一条工務店ismart~

家とか不動産とか全く無知な会社員が一条工務店のismartでマイホームを建てるまでの思い出

【エクステリア】ぱーこ流?外構業者さんの選び方

悩みに悩んだ外構業者さん。決めました。やっと。

夫婦2人とも10年近くマンション暮らしだし、なかなかイメージが固まらず、建物以上に自由度が高くて何でもできちゃうし、もうどうやって選んだらいいか…(^_^;)

もう思い出せないと思うので(笑)、思い出を書いておきます。

外構の希望

  • セミオープン(駐車場の邪魔にならない程度の目隠しはほしいかな、くらい)
  • 全体イメージはシンプルモダン
  • 宅配ボックス付きの機能門柱
  • 玄関+駐車場(北側全面)はコンクリート
  • カーポートなし
  • 植栽・花壇はデザイン次第、いらない気がする…w
  • 東西は防草シート+砂利
  • 南は防草シート+人工芝
  • 隣地境界は15mくらいのメッシュフェンス一辺のみ

予算

  • 理想は150万以下に抑えたいけど、
    今安く抑えたせいで近い将来にお金がかかるなら、多少予算オーバーでも今払っちゃいたい
  • 全額自己資金!

庭のイメージがかたまらない

防草シート+人工芝で見積もり出してもらいましたが、業者選びをしていく過程で、防草シート+砂利でいいような気がしてきました。。。

というのも、まだ子供がいないぱーこ家。将来的に授かれたらいいなとは思うけど、絶対ほしい!という感じでもない。
ガーデニングもそこまで…家庭菜園はやりたいけど、花壇じゃなくて手軽にプランターにしたい(台風のとき避難させたい)。BBQは興味なし。

となると、庭の使い道が見当つかない…

そもそも人工芝を希望していたのも、「メンテナンスが楽だから」というだけの理由。

子供がいたら、デッキにしてプールとか広げるかもしれない?
犬を迎えたら、ドッグランにする?

とか色々考えると、今、お金をかけて人工芝を完成させるより、一旦今は安くてメンテナンスほぼフリーな防草シート+砂利にしておいて、ほしいと思ったときに人工芝をDIYとか、ウッドデッキ作ってもらったりとか、考える方がいいんじゃないかと思い始めました。

砂利なら、人工芝 or ウッドデッキへのリフォームなら撤去の必要がないというのも決め手です。

業者探し

最初は一条提携の業者さんの見積をもらいましたが、
170万くらいで、玄関側はフェンスなしのフルオープン。
植栽や花壇もなく、THE 最低限。

これで170万はやっぱり高いかな、、、と思い、相見積もりも兼ねて提携外の業者さんを探すことにしました。

とにかくマージンが嫌だったけど、アテも全くなかったので、自分たちで業者さんへ直接コンタクトを取ろうとネットで検索しまくり。

Webサイトが古臭くないこと(笑)、施工事例のイメージが好みに合っていて、その金額感がかけ離れていないことを条件に探して、地元の業者2社に連絡を取ってみました。

 

1社は、市内ではそこそこ規模のありそうな会社。
ひとこと「人工芝」と言っても色々種類を持っていて、緑一色のものから枯れ葉色が混じった自然に近いものまで、芝の長さも色々選べたり。
人工芝の施工と言っても、防草シートの上に砂利を敷いてその上に芝を敷くそうで、技術も高く丁寧な印象を受けました。

提案されたデザインも木目調のフェンス、門柱、ポストで統一されていてかっこよかったです。

ただ、予算150万は伝えていたはずなんですが、最初に出てきた見積もりが300万近くて、「どこをどう削ったら予算に近づけられますか?」と聞いても、その場で「うーん・・・」と考えて込んでしまう担当さん。
2倍の額の見積もり持ってきて、↑の質問を想定してないってこと・・・?
契約させる気あるの?と思ってしまいました(^_^;)

 

もう1社は、(たぶん)社長さんの自宅に事務所を構えている、地域密着な感じの会社。
でも施工実績はそれなりにありそう。そして圧倒的に安い。
前の1社に比べて、一番違うと思ったのは人工芝の施工方法。芝の下に砂利は敷かないらしい。でもそれならそうと、敷いてくださいって言えば済む話。

提案のデザインはこちらもかっこよかったです。
アプローチの石にこだわりがあるようで、天然石のめっちゃいいやつ提案されました。かっこいい。けど高ぇw

社長さんも人当たりの良さそうな女性の方で好印象。

業者選び

断った2社のデザインを見て希望が変わったこともあるので、細かい打ち合わせはこれから必要ですが、最後の地域密着の小さな会社にお願いすることにしました。

決め手は社長さんの印象と価格。あと仕事が速い(というか他の2社が遅いw)

外構業者さんって「メーカー」じゃないので、ハウスメーカー選んだときみたいに、ここに頼んだらこんな設備がつけられる!みたいな差が出にくくて選びにくい。
ポストにしても門柱にしてもフェンスにしても、カタログ見せて、これがいいって言うとどこの業者さんでも大体できちゃいます(価格は微妙に違ったりする)。

価格、デザイン、提案力、人柄、実績あたりで選ぶのがいいのかなと個人的には思いました。

これだけは伝えたい

ハウスメーカーで見積もり・資金計画を作ってもらうときに出される、「外構はこれくらい見ておけばいいと思います」は、安い業者を選んで最低限の施工、DIYを駆使したときの、ほんとにほんとの最低ラインの金額だということ。

相見積もり取ったどこのメーカーでも、大体同じくらいの金額を概算で言われていたんですが、、、自分たちが請け負う工事じゃないからって雑に出しすぎじゃない!?笑